2012年6月2日土曜日

ニアピン賞!


パンダのシール。


友達が送ってくれた長崎のご当地フォルムカード4枚セットには
可愛らしい封書が同封されていて、それを封していたのがこのパンダ。
そーっと剥がしてメルメットに貼付けた。
貧乏性というかなんというか...。笑


ってこれブログ違う方じゃん!まじで間違えたーー!

2012年6月1日金曜日

ダダダっとあげてみたから雰囲気見てみてー。

既にやり方忘れ始めてるんだけど...。笑
ラベルの付いた記事をアップすると、そこで初めて右のカラム(?)に表示されるようになる。
例えば「団地妻」というカテゴリーを検討している場合、そのカテゴリーの記事を1つアップロードしなくてはいけない。
何が言いたいかっていうと、記事数が少ないうちはレイアウト的に右のカラム(?)部分が寂しい感じになる。
憧れのブログは項目が沢山あって見栄えがするよね。
COMING SOOOOOOON !!!! な画像を用意して貼っておいて、右のカラム(?)を充実させておくとか、ね。


んな感じかな、と。


ガジェットの「テキスト」を追加&追加で、その中身はこんな感じになってる。 
>NEWS< ←ここはブログ右側に表示される部分。
label/NEWS ←ここはNEWSというlabelをsearchしまっせ!という意味。

無題モラトリアム


無罪ではないな、と。
画像の配置はセンター!地獄のミサワじゃないよ!

ハーレーダビッドソンさん




























<<<画像を左寄せしてみた場合>>>

ドッドッドッドという悪いバイクの音で目が覚めた。
「ちぇっ!(近所に悪い人が越して来たのか、またはそういう友達が居るヤツが住んでるな?)」と思って
そーっとカーテンの隙間から外を見たら、おれの友達だった。
となるとカッコ内は他所の家の人達の気持ちって事も有り得る。
いつものように、普通に握手してから何かクリってやってもう一回握手するアレをやって
What's up ?みたいな事を言って、HAHAHA!って笑って、部屋にあがって仲良くを食べた。

このくだり、無駄だなぁ。

そんなワケで、先日会った時に東野圭吾の本持ってるなら貸して!って言ったから持って来てくれたんだって。
同時に女房も帰って来たんだけど、二人で「今、あぶなかったねー!」って笑ってる。
すぐそこの角で、このバイクが飛び出して来て、もうちょっとで事故るとこだったんだって。
女房はこういう時、バイクが相手の場合は膝蹴り一発入れてからカギを抜いて遠くに放り投げるんだけど
蹴り入れてカギ抜いて振りかぶったところで「おれ、おれ!」ってヘルメット脱いで止めたらしい。
ウケる!けど、お互い気を付けたまえ。

つづく

つづきもの


前回のあらすじ

この世で一番大好きな果物、梨。
それを、突然訪れた友人にも惜しむ事無く分け与えるボク。

もう一つ食べる?いま、切るから待ってて「あっ!」コロコロコロ。
転がる梨。追いかけるボクら。コツン。
あれー?この辺に転がって行ったと思ったんだけどなぁ。
あ、あったあった。どこどこ?あ、ホントだ。よかったね。
二人しばし無言。転がった梨がコツンとぶつかった物とは?
動かなかったバイクの運命も転がりだすのか?!以下次週。

このくだり、無駄だなぁ。

というワケで、ドッドッドッドっと音をたててドヒュンとバイクは走り去りサニトラに乗り換えて再び登場。
「もう、今日バイク運んじゃおうよ!おれ直してみる!」という事になりました。
この後、ガレージに持ち込んで何だかんだやってたら、取り敢えずエンジンは掛かりました!
すげーなー。ちょっと感動しちゃったよ。もしかしたら本当に直るかも知れない!笑
そしたら我が家の前を特に低速で走る廃品回収のおっちゃんに言ってやるんだ。
「いい天気ですね!え?あぁ今からツーリングに行くんですよ」ってね。行かねぇけど。

文字サイズは 標準 です。

らーめんそーめん

この画像を夜中に見ろ!
個人的には文字サイズ小さい方が好きなんだけど、統計では大きめな方が好まれるんだって!んなこた知らねーよ!好まれる文字サイズだって面白くなかったら読まれないんだからねっ!オウチです。

そっと挿す(いやらしい意味で)


可愛いfeat.安かった、ので買いました。
この歳になっても feat.の使い方はよくわかりません。

調べたところ

KAMEN feat.石井竜也(カメン・フィーチャリング・いしいたつや)
2006年2月8日に発売された倖田來未の28枚目のシングル。

という事しか分かりませんでした。何も分からなかったのと同じ事です。
更にKAMENという新しい謎が生まれました。手に入れたばかりのタイプライターで打ってみました。
K A M E N‥‥‥‥‥‥うん!気持ちの良い音がします。

このタイプライターはみんな知ってると思うけど、Ettore Sottsass のデザインです。
そっと挿す。うーん夜の感じ。そっと刺す。極めて静かに事件は起きた。
上記気にしないでいいんですが、このタイプライターは一度メキシコ製で復刻しているみたいで
ネット上で紹介している人達は鼻高々に、オリジナルです!って見せてくれるんだけど
復刻バージョンが見つからないの。¥のキーがあるのがオリジナルだっていうんだけど
コレには無くて、でもスペイン製なの。メキシコ製はメキシコって表記があるのかなぁ。
知りたいなー。詳しい人、教えて下さい。

調べてるとタイプライターコレクターみたいな人が結構居て
ああ、ここにも面白い世界があるなぁと思いました。
中古は意外と安く手に入るし、あ、いけね、feat.安いし。
メカとしてもカッコいいのでオシャレ空間でディスプレイしてもいいね。
でも専門店があって、タイプライターは飾りじゃない!って言ってて
修理はもちろん、消耗品も充実してるみたいで、そういうお店があると
生き返る可能性も高いし、探す楽しみが増えたなとfeat.思いました。よし、慣れて来た。